新築戸建が完成しました!
カップボードは黒系をご選択されました。
内装は白で統一されたので、室内が広く感じられますね(^^)
無事、引渡が済み「想像通り!」とお客様に大変喜ばれました♪
現場歳時記TOP > 日々の仕事
新築戸建が完成しました!
カップボードは黒系をご選択されました。
内装は白で統一されたので、室内が広く感じられますね(^^)
無事、引渡が済み「想像通り!」とお客様に大変喜ばれました♪
工事も最終段階になってまいりました。
今回は、内装を決める前にお客様と契約したので、
お客様ご希望の「白い内装」(壁・床・巾木等)にしました。
梁・柱などのさまざまな箇所に耐震性を高めるため、金物を取り付けています。
その一部をご紹介します。
最後に増し締めを行います。
構造用合板に透湿防水シート(タイベック®)を張っていきます。
このシートは、繊維の隙間から湿気が抜けるので結露を防いでくれます。
しかし、湿気は通しても水は通さず外部からの雨水浸入を防ぐという
優れた性能が特徴です。
そして、下地打ちを施工していきます。
※外壁通気工法
外壁張りが終わり、足場を外してすっきりしました。
白蟻ら大事な住宅を守るため、防蟻剤を塗っていきます。
地面から1.2m以上の箇所までぐるっと塗りました。
構造用合板を張り、そこにも塗布しました。